玉川上水第三公園
玉川上水は、江戸時代に江戸の町に飲料水を供給するためにつくられた上水路で、現在は一部が暗渠となって杉並区内を通っています。
その暗渠の上に東京都水道局から借地してつくられた3つの公園と1つの緑地があります。
概要
所在地 | 東京都杉並区下高井戸2丁目1-1 |
特徴 | 遊具 |
交通
路線名 | 駅名 | 所要時間 |
---|---|---|
京王京王線,東急世田谷線 | 下高井戸 | 5分 |
京王京王線 | 桜上水 | 11分 |
京王京王線,京王井の頭線 | 明大前 | 14分 |
詳細情報
下流から玉川上水公園、玉川上水永泉寺緑地、玉川上水第三公園、玉川上水第二公園の順に並んでおり、その全長は約2,000メートルにもおよびます。
玉川上水永泉寺緑地に隣接し、東端のローラースケート広場から始まり、ジャングルジムや機関車の遊具がある遊びの広場へと続き、さらに荒玉水道道路をはさんで玉川上水第二公園へと連なります。
営業時間、定休日や地図など情報が正確ではない可能性がございます。予めご了承ください。