阿佐谷けやき公園
JR中央線の電車の窓から鮮やかなブルーのプールがみえます。
プールの隣りにケヤキなどの木立ちに囲まれたところが阿佐谷けやき公園。
中央大学所有地の買収と水路敷を利用してつくられたものです。
公園は、複合遊具の広場を主体として、壁泉のある小広場からなります。
概要
所在地 | 東京都杉並区阿佐谷北1丁目1-1 |
特徴 | 遊具 |
交通
路線名 | 駅名 | 所要時間 |
---|---|---|
JR中央線(快速),JR中央・総武線 | 阿佐ヶ谷 | 6分 |
JR中央線(快速),JR中央・総武線 | 高円寺 | 11分 |
東京メトロ丸ノ内線 | 南阿佐ケ谷 | 13分 |
詳細情報
線路側の道路から入ったところが複合遊具の広場。
周りをシイノキ、サクラなどの木々で囲まれていますが、広場は開けています。
広場で目をひくのがユーカリの大木。ヤナギに似た枝を高々とのばしています。
この広場の奥には、木立に囲まれた静かな雰囲気の景色がみられます。
土の敷地に鉄平石とコンクリートの小広場、園路そして壁泉がもうけられています。
入口は鉄平石をはった小広場。左右はケヤキ、ハナミズキ、サザンカなどの木立。
広場から土の敷地をわたってのびる園路は、コンクリート舗装で、その先は石造りの流れになっています。
流れの向こうは、築山につくられた壁泉。石張りの壁面から水がほとばしりでています。
壁泉のうしろはシラカバなどの植込みです。
阿佐谷けやき公園の写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
営業時間、定休日や地図など情報が正確ではない可能性がございます。予めご了承ください。